フィリピン留学ブログ

留学・ワーホリ中に住民票を抜くと住民税が不要に!?

海外留学、ワーホリを決意したとき、考えるべきことはたくさんあります。その中の一つが、日本国内での手続きです。その中でも「住民票を抜くべきかどうか」という悩みは、多くの留学生が抱えるものです。特に住民税に関わる部分が気になるところですが、住民票を抜くことはあくまで税金を避けるためではなく、留学生活をよりスムーズにするための手段です。今回は、住民票を抜くメリットとデメリットを中心に、留学中の手続きについて解説します。

1. 住民票を抜くとはどういうこと?

住民票を抜くとは、具体的には日本国内での住所登録を一時的に解除することを指します。海外留学や長期の海外滞在を予定している場合、日本国内の役所に「転出届」を提出し、海外に転出する旨を報告する手続きを行います。これにより、日本国内での住所登録が解除され、住民票が抜かれることになります。

2. 住民票を抜くメリット

2-1. 住民税が課されなくなる

住民票を抜く最大のメリットとして挙げられるのが、住民税が課されなくなることです。住民税は、1月1日時点で日本国内に住所がある場合に課税されるため、海外転出届を出して住民票を抜いた場合、その年の住民税は課されなくなります。ただし、これはあくまで結果的にそうなるということであり、住民票を抜く目的が税金回避ではない点に留意してください。

22. 国民健康保険の支払いが不要になる

日本国内に住所がある場合、国民健康保険への加入が義務付けられています。しかし、住民票を抜いて海外に転出することで、国民健康保険の加入義務がなくなり、保険料の支払いが不要になります。留学中は現地の保険に加入することが一般的なため、この点でも住民票を抜くことが有利です。

留学中の年金と国民健康保険は加入すべきか?

特に中長期の留学を検討する際に、多くの学生さんが直面するのが、長期間の海外滞在中に日本国内での年金…

特に中長期の留学を検討する際に、多くの学生さんが直面するのが、長期間の海外滞在中に日本国内での年金と国民健康保険は加入すべきかどうかという問題。これらの制度は日本国内で生活している場合は非常に重要な…

23. 日本国内での行政手続きが簡略化される

住民票を抜くことで、日本国内での行政手続きが簡略化されます。例えば、選挙の投票や国民年金の支払いなど、国内在住者向けの手続きが不要になります。留学中に日本国内での手続きを気にせず、留学先での生活に集中できるようになるのは大きなメリットです。

3. 住民票を抜くデメリット

3-1. 1部のサービスが利用できなくなる

住民票を抜くことで、日本国内の一部のサービスが利用できなくなることがあります。例えば、住民票が必要な契約や手続き(銀行口座開設、携帯電話契約など)が制限される場合があります。また、マイナンバーカードも住民票がないと無効になるため、利用できなくなる点に注意が必要です。

3-2. 帰国後の手続きが必要

留学を終えて日本に帰国した際には、再度住民票を入れる手続きが必要になります。これに伴い、再び住民税や国民健康保険の加入が求められます。帰国後の手続きが少し手間に感じることもあるかもしれませんが、これは不可避なプロセスです。

3-3. 住民票を抜かない方がいいケースもある

短期間の留学や、留学中に日本国内での手続きが必要な場合は、住民票を残しておいた方が便利な場合もあります。例えば、短期間の帰国が予定されている場合や、日本国内のサービスを継続利用したい場合には、住民票を抜かずに留学する選択も検討する価値があります。

4. 住民票を抜くべきかどうかの判断基準

住民票を抜くかどうかは、留学期間や個々の状況によって異なります。以下のポイントを考慮して、自分に最適な選択をすることが大切です。

  • 留学期間の長さ: 1年以上の長期留学であれば、住民票を抜くことを検討しても良いでしょう。短期留学の場合は、住民票を残しておく方が手続きが簡便です。
  • 日本国内での必要手続き: 留学中に日本国内で何らかの手続きが必要になる場合は、住民票を残しておくことを考えましょう。
  • 税金や保険の負担: 住民税や国民健康保険の支払いを避けたい場合は、住民票を抜くことが有利です。

まとめ

住民票を抜くかどうかは、留学を控えた学生にとって重要な決断です。住民税や国民健康保険の負担を避けることが結果的に可能となる一方で、住民票を抜くことによるデメリットも存在します。留学期間や個々の状況を考慮し、自分に最適な選択をすることで、安心して留学生活を送ることができるでしょう。

留学相談 無料 LINEで相談 無料
上部へスクロール